<山形>薬剤師による身体と心のバランスをとる方法

生まれた日であなたの本質がわかります。現在の体質と生まれ持った本質と合わせて身体と心のバランスを整えましょう。

息を吸う、息を吐く。~呼吸を味方につける~

息を吸う、息を吐く。

普段何気なくやっていること。

ご自分の呼吸のことを
意識したことはありますか?

 

f:id:smile3garden:20180806223746j:plain

わくわくして今を生きる!
薬剤師のじゅんこです♡

 

暑い中の運動はたいへんです。


”心が静かならば、
おのずと涼しさを感じる”


私が通っている
気功教室の先生が
仰っていました。

 

久しぶりに
「気功教室」に
行ってきました。

 

気功とは生命力そのものを養う
「養生」のひとつです。

 

呼吸を
とても大切にします。

 

私たちは普段、無意識に
呼吸をしていますが、


不安や怒りや動揺がある時
つまり
ストレスにさらされた時
呼吸は、早く、浅く、
不規則になります。

 

逆に言えば
心が安定している時には
呼吸は、ゆっくりと、深く、
規則的な呼吸になります。

 

呼吸は他の器官と異なり

自分でコントロールができます。

 

例えば
意識して心臓を止めるのは
できませんが
意識して呼吸を
数秒止めたりすることはできます。

 

これをうまく利用すれば、
ストレスにさらされた時でも
呼吸をゆっくり、深く、
規則的にすることで
心が安定してきます。

 

呼吸とともに静かに
瞑想的な動きをすることで、
体をととのえ(調身)
呼吸をととのえ(調息)
心をととのえる(調心)
ことが気功の目的です。

 

今回は
「撼天柱(かんてんちゅう)」
を行ってきました。


「撼」は、回すとか震わす
と言う意味で 
「天柱」は天を支える柱、
つまりは背骨のことだそうです。

 

やっている写真はないのですが
座禅をしているポーズで
上半身で円を描いて回します。
(うまく説明できずごめんなさい)

 

たぶん、やっている本人は
一生懸命ですが
周りから見たら
面白い光景だと思います。

 

最初はふぅ~ん?
って感じでしたが、
実際にやると心地よいのです。

 

体を回すことで意識が離れて
余計なことを考えず
無になれる。

 

自律神経が整い
セロトニンが出て
脳のストレスが解消され
α波が出ると仰っていました。

 

α波とは、
ゆったりと気分の落ち着いた時に
に現れる波形です。

 

吐く息に意識をもつと
自然と息を吸うことができます。

 

たくさんの呼吸法がありますが、
どの方法も
「吐く」を
意識した深い呼吸です。

 

息を吸った時には
体を緊張させる
交感神経が優位に立ち。

 

息を吐く時には
体をリラックスさせる
副交感神経が優位に立つ。

 

そこで
息を吐くことに
吸う時よりも倍の時間を
かけているのです。

 


寝る前などの
リラックスしたい時に
風水薬膳®で行っている
完全呼吸をしてみましょう!

 

仰向けで横になるか
椅子に座り
手を胸とお腹におきましょう。
自分で自分を抱きかかえる
イメージです。


心を落ち着かせて
全ての息を吐き切りましょう。

 

1.吸う ゆっくりと鼻から吸います。
この時にお腹→胸→鎖骨→肩
というように
下から順に息を入れていきます。
順番にふくらんでいくように
意識をして行ってください。

2.止める
お尻の穴をきゅっとしめて
息を止めて、
下腹(丹田)に力を入れます。

 

3.吐く ゆっくりと鼻から吐きます。
お腹→胸→鎖骨→肩というように
下から順に息を吐いていきます。
順番にしぼんでいくように
意識してください。

1~3を自然な一連の流れで
3回してみましょう。
呼吸が深まり
心が落ち着いてきます。

 

いかがですか?

 

生活の中で
呼吸が浅くなったと気づいたら
息を吐き切り、深呼吸!

 

それだけで
何も準備せずに
頭がスッキリして
心が楽になれます。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^

この人生は一度きり

楽しく・面白く・そして美しく!

^^^^^^^^^^^^^^^^

 

『~美と健康は笑顔から~』

をキーワードに

 

 

たくさんの学びをイメージした

笑顔のあふれるお庭

”スマイルガーデン”より

 


身体・心・魂のことなど
お伝えしていきますね。

 

 

 

ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓

スマイルガーデンお問合せ

 

無料公式メルマガの
ご購読はこちら↓

スマイルガーデン無料公式メルマガ