いつも通っている場所に
こんなイケメン?がいたなんて
全く気がつかずにいました。
わくわくして今を生きる!
薬剤師のじゅんこです♡
私の所属している会社には
いくつかの店舗がありまして
そのひとつに向かう場所に
気になる光景を発見しました。
今まで何度も通っていたはずなのに
なぜか気がつきませんでした。
ちょっとびっくりして
思わず写真を撮ってみました。
何の写真かわからないと思いますが
端っこに黄色いものが見えますね。
近づいて黄色を中心に撮ってみると
こんな感じです。
突如現れたイケメン!
さらに近づいてみます。
↓
このイケメンさんの葉っぱの下は
ぶどう畑でした。
現代版の案山子(かかし)なので
しょうか。
田んぼの中の案山子(かかし)は
見たことがありますが
空中にいる人の姿は初めてでした。
なかなか綺麗な顔だちでした!
これからも時々通るので
思わず名前をつけようかと
考えています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人には物を感じ取るための
感覚があります。
視覚、聴覚、嗅覚、触感、味覚の
五感です。
この五感で感じるものを
3つの代表的なモデルに分類します。
人によって使い慣れている
優位システムがあるようで
視覚が優位の人
聴覚が優位の人
体感覚(嗅覚・触感・味覚)が
優位な人に分けられます。
ここで、問題です。
「あなたが今日食べた食事で
一番美味しかったものは何ですか?」
・
・
実は答えを聞きたいのではなく
質問をした時の目の動きを
知りたかったのです。
-----------------------------------------
視覚優位の人の特徴は
目を上に
聴覚優位の人の特徴は
目を左右に
体感覚優位の人の特徴は
目を下方に
----------------------------------------
動く特性があり
8割がた当てはまるそうです。
当てはまったものだけでなく
五感は使われるのですが
何が優位か知っておくと
いろいろと役に立ちそうです。
視覚優位の人は、
見ながら覚える
聴覚優位の人は、
聞きながら覚える
体感覚優位の人は、
体を動かしながら覚える
自分の優位システムを使うと
覚える効率が
ぐっと上がるそうです。
他にも身近なことに
応用が利きそうです。
・・・・・・・・・・・・・・
こんなお話をしたのは
先日新幹線の中で
耳の聞こえない方とお隣になった
エピソードがあったからです。
↓画像をクリック↓
五感の中でうまく使えない
感覚があったとしても
他の感覚がカバーをしてくれる
のではないかと思います。
薬局にこんなグッズがありました。
<薬局で使える指差しツール>
海外の方が来局された時に
症状の確認、効能の確認、用法容量
をお互いに指を差しながら
コミュニケーションが
とれるツールです。
例えば日本語で「風邪」
熱がある、頭痛、咳が出る、
鼻水が出る、寒気がするなどの
症状がイラストとともに
書かれています。
日本語と一緒に
英語・中国語・韓国語が
かかれているので
自分の言いたいところに
指をさせば
言葉を発することや
会話ができなくても
ある程度のことは
お互いの意思疎通が
できそうです。
これは、海外の方だけでなく
日本の方にも使えるツールだったと
改めて認識しました。
押しつけではない心配りができたなら
お互いが幸せで
いられるのかなと思います。
今回は視覚を意識して
写真を多めに取り入れてみました。
^^^^^^^^^^^^^^^^
この人生は一度きり
楽しく・面白く・そして美しく!
^^^^^^^^^^^^^^^^
『~美と健康は笑顔から~』
をキーワードに
たくさんの学びをイメージした
笑顔のあふれるお庭
”スマイルガーデン”より
身体・心・魂のことなど
お伝えしていきますね。
ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓
無料公式メルマガの
ご購読はこちら↓