2025年も6月となりました。
この調子でいくとあっという間に
年末になっちゃいそうです。
いや、いや。
2025年を生きている証を爪痕を
記録しておこうと思った朝です💛
わくわして今を生きる
スマイル♡ガーデン
薬剤師のじゅんこです^^
順番からすると
私も受講生として参加した
5月24日に開催した
『先よみライフシナリオ』なのですが。
先に5月31日と6月1日の連続で
開催しました”天童まちなか大学”について
綴ってみたいと思います✨
おっとその前の5月22日
2025年になって最初のまちゼミからですね。
まちゼミ開催中のぼりを持ったらいいんじゃない!
素敵なアイデアをいただき集合写真の撮影
ご協力ありがとうございます✨
~~~~~~~~~~~
今年はなぜかいつもより増して
伝えたいという想いがあって
集中してまちゼミを開催すると心に決めました。
~~~~~~~~~~~
天童まちなか大学(通称まちゼミ)は
主催が天童商工会議所と天童市です。
このような公的機関の後ろ盾があって
開催できるのってありがたいなぁ~
お会いしたこともない知らない方に
初めてアウトプットする場をいだきました。
全てが手探りで始めたまちゼミ講座。
『風水薬膳Ⓡの知恵でセルフチェック』
調剤を行っていない店舗の
お手入れ室を使い講座を開催しています。
自分の生まれた日は自分が決めてきて
本質だけではなく
身体のことまで決めていたなんて
初めて知ったときには驚愕でした💦
このまちゼミ講座を通して
ご縁ができた方は数多く
私の支えになってくださる方も多いです。
生年月日と現在の体調
この2つの視点で自分を俯瞰してみる。
自分の人生の道しるべとなる
陰陽五行タイプ
そこに現在の体調をチェックする。
なにが良いかって先回りの準備です。
体調や心の不調があれば
どうしてそうなっているのかと
対処方法を考えていくのです。
『風水薬膳Ⓡの知恵でセルフチェック』
第二回目は恥ずかしがり屋さんのメンバーさん
顔出しはNGだったので可愛いマークにしました。
外は雨が降っていたので店舗内で
大谷くんの等身大パネルと共に
集合写真を撮影しました。
手に持っているのは大谷くんの限定ボトルです。
普段は白衣がユニフォームの私ですが
講座の時には洋服にテーマをもたせます。
例えば今は暦では季節は5/5より夏。
夏の季節の色は赤です。
だから赤のワンピースにしようとかね。
私は五行タイプで金の人。
金のタイプの色は白。
だから白の洋服に赤のアクセサリー
白と赤を足したらピンクだから
ボレロはピンクにしてみよう。
なんてね^^
後付けだったりしますけれど(笑)
そんなこともお伝えしながら
東洋医学や☯陰陽五行のことを
身近に感じていただけたらと思います。
辛いことや身体の不調があると
視点が狭くなってしまいます。
そのことだけしか考えられなくなる・・・
視野や感情が囚われてしまうのです。
ちょっとでも違う視点や
新しい視点が見つかるとフッと楽になることがある。
===========
身体も心も楽になっていただけるように
優しくじんわりと癒してくれる
風水薬膳茶と共にご提供しています。
============
私はまちゼミ講座を通して
風水薬膳Ⓡや東洋医学のエッセンスを
ギュッと濃縮してお伝えしています。
2つの癌を経験したことで
病気にはならなくて良いけれど
例え病気を経験しても
それをどう受け取るか
どんなふうにその後生きていくかは
自分次第なのだなと痛感しています。
まちゼミ講座を開催させてただく度に
私自身がお伝えすることで
元気をいただいているのかもしれません。
2025年の前期講座
『風水薬膳Ⓡの知恵でセルフチェック』
あと2回の開催予定です。
どんな出逢いとご縁が繋がるのか
今からとても楽しみです✨✨
いとうじゅんこの
笑顔が咲く学びのお庭
”スマイルガーデン”に
足を運んでくださいまして
ありがとうございます。
^^^^^^^^^^^^^^^^
この人生は一度きり
楽しく・面白く・そして可愛らしく!
^^^^^^^^^^^^^^^^
『美と健康は笑顔から』
をキーワードに
”スマイルガーデン”より
身体・心・魂のことなどお伝えしていきますね。
ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓
スマイルガーデンお問合せ