<山形>薬剤師による身体と心のバランスをとる方法

生まれた日であなたの本質がわかります。現在の体質と生まれ持った本質と合わせて身体と心のバランスを整えましょう。

えっ?私でいいですか?~世界一のメンタルコーチ平本あきお先生➂~

世界一のメンタルコーチ
平本あきお先生のコーチングLIVEを
山形で受講させていただいたことから
先生から宿題を出されました。


わくわして今を生きる
スマイル♡ガーデン
薬剤師のじゅんこです^^

あきお先生からの宿題は
30分時間を計って
自己紹介とやりたいことを書きなさい。

ここまでは昨日までのお話です。


blog.smile153.com


前回もつづくで終わってしまったので
その後のことを綴りたいと思います。

薬剤師の私が癌になった話。
1度目の癌から6年目に
また別の癌が見つかったと言われ
手術をしたものの・・・


手術をすれば治療はないと聞いていたのに
病理検査で乳がんからの転移だった
とわかったので抗がん剤が必要。

転移の場合は
体中に癌がバラまかれている可能性があるので
手術ではなく抗がん剤治療が必要だったのです。

ここでタイムアップです。
30分になってしまいました。

その後の私はどうなっていくのでしょうか。
抗がん剤治療は受け入れたのでしょうか。

ここまでの続きです。

ーーーーーーーーーーー

「抗がん剤治療は受けません」
提案してくださった主治医に返答しました。

7kgも体重が減って息を吸うのもやっとで
まだ回復出来ていない私は
治療はもう嫌だと思いました。

医師からは当然のことながら、
もう少し考えてみるように言われました。

いろいろな角度から
癌と抗がん剤について知りたいと考え
本を読んだり医師の講演会に行ったりしました。

そうこうしているうちに
抗がん剤開始を提案された月が近づいてきました。

どんなことから気持ちが変わったのか
今では思い出せないのですが。

経験してみようという気持ちが出てきました。

抗がん剤は癌になった人しか体験できない
薬剤師の私が癌になって抗がん剤治療を
受けるのにも何か意味があるのかもしれない。

そう考えたら新しいことを体験する
本来持っていた好奇心旺盛の自分が
ムクムクと出てきてしまったのです。

肺の手術をしたのは5月10日
抗がん剤は9月末から始めることになりました。

不思議なことに抗がん剤を始めて
身体は辛かったりしているのに
急き立てられるように”何かをしないと行けない”
そんな気持ちになっていきました。

抗がん剤の治療は
3週間に1回外来での点滴です。

ずっと体を横たえている期間。
感染症に注意しなければいけない期間。
割と楽になって動けるようになる期間。

だんだんパターンがわかってきました。

私の治療に使われた薬剤は髪が抜けるタイプ。

なるほど映画で見ていたけれど
実際はこうなって髪が抜けていって
こんなことが大変なんだなと分かりました。

薬剤師仲間からの知恵もあり
お手当したので髪はすべては無くならず、
まつげも眉毛も残っていました。

でも髪に触れずに頭皮に直に触れる
という感触の驚きは今も思い返せます。

抗がん剤治療が始まる前に購入した
ウィッグを装着して
動けるときに出掛けるようになりました。

またここでタイムアップです。
30分になってしまいました。


こちらの写真は初日のZONEフロー再現セミナー



あきお先生
「女性の笑顔は地球を救う」につながるには
まだ時間がかかりそうです

本日もご覧いただきありがとうございます。

つづく


いとうじゅんこの
笑顔が咲く学びのお庭
”スマイルガーデン”
足を運んでくださいまして
ありがとうございます。

^^^^^^^^^^^^^^^^

この人生は一度きり

楽しく・面白く・そして可愛らしく!

^^^^^^^^^^^^^^^^ 

『美と健康は笑顔から』

をキーワードに

”スマイルガーデン”より

身体・心・魂のことなどお伝えしていきますね。

ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓
スマイルガーデンお問合せ