たくさんの笑顔に会えた日って
心が弾みますね!
私はこの笑顔に出会いたいのだなと
改めて思いました。
『薬膳クラフトコーラ作りと
魔法使いのお茶会』
たくさんのご参加をいただきまして
開催することができました!!
わくわくして今を生きる!
薬剤師のじゅんこです♡
最近の私は
「魔法のスイッチ」という
講座を学んだお陰で
”いろんな人がいていろんな考え方がある”
”こんな私でもいい” を実感しました。
そして”偉いぞ私!”を
素直に自分に言って
あげられるようになりました。
つまり自分のことを知り、
自分を含めて相手や周りの人の
練習しなくてもできてしまう
「才能、強み、魅力」=「魔法」を
引き出すスイッチを手に入れたのです。
だからたくさんの方に
この講座のことを
お伝えしたくなりました。
そこでどんな講座か
知っていただくためのお茶会を
企画することにしました。
「魔法のスイッチ」を
お伝えするのだから
面白いことをやりたくなって
昨年開催して好評だった
「薬膳クラフトコーラ作り」を
実行することにしました。
今回のお茶会には
小学生のご姉弟が参加くださったお陰で
考える幅がかなり拡がりました。
なるべく小学生の方にも
興味を持っていただけて
内容が理解できれば
大人の方にも伝わるよねという発想です。
===========
子どもも大人も楽しめること。
大丈夫です!
大人も元々は子どもでした。
===========
今回は魔法使いのお茶会です。
参加してくださった方に
子ども心にかえる
魔法をかければよいのです。
始めに親子さんに
協力していただいて材料を量りました。
今回のクラフトコーラに加える果物は
レモン、オレンジ、かき、りんごです。
大人が協力してカットします。
薬膳クラフトコーラの素
魔法の材料を鍋にいれて
コトコト煮込みます。
小学生の彼女が材料を入れると
周りの大人は見守りながら
「美味しくなぁれ!」
「美味しくなぁれ!」と
魔法をかけています。
(ちなみに弟くんはゲームに夢中です。)
気持ちが材料に伝わるように
さらに交代しながら
「美味しくなぁれ!」と
魔法をかけていきます。
まぁ、やってもやらなくても
味は同じかもしれませんが、
要するに大事なのは子ども心です。
自分が美味しくするという
魔法をかけるのです!
みんなで作業をする前で写真を撮る
自由人もいましたが(笑)
無事に「薬膳クラフトコーラ」が
出来上がりました!
加える果物を変えたら
また前回とは違う味わいです。
鍋でコトコト煮込んだ
フルーツのお味もまた格別です。
こちらも美味しくいただきます。
「薬膳クラフトコーラ」をつくり
楽しくあれこれアレンジしながら
美味しく飲んだ
第1部のお話はここまでです。
いよいよ第2部は
自分の魔法使いがわかります。
魔法使いのお茶会はつづく・・・
^^^^^^^^^^^^^^^^
この人生は一度きり
楽しく・面白く・可愛らしく!
^^^^^^^^^^^^^^^^
『美と健康は笑顔から』
をキーワードに
たくさんの学びをイメージした
笑顔のあふれるお庭
”スマイルガーデン”より
身体・心・魂のことなど
お伝えしていきますね。
ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓