<山形>薬剤師による身体と心のバランスをとる方法

生まれた日であなたの本質がわかります。現在の体質と生まれ持った本質と合わせて身体と心のバランスを整えましょう。

山椒(さんしょう)的な生き方~うなぎに山椒を かけていますか?~

夏の土用に入りました!

夏の土用⁉️

他にも土用があるの?

 

f:id:smile3garden:20180720221303j:plain

わくわくして今を生きる!

薬剤師のじゅんこです♡

 


今回のブログは
土用の丑の日にまつわること。

そして

 

「山椒(さんしょう)的な生き方」

です。

 

 

・・・・・・・・・・・

 


春夏秋冬に
土用があります。
でも、すぐに思いつくのは
「土用の丑の日」

 

 

土用と言えば
「うなぎを食べる日
と、思っている方も
多いでしょうか。

 


夏の土用は
8月7日の立秋までの
18日間です。

 

 

土用は
季節と季節の変わり目で
本来は、胃腸を休ませて
体に次の季節の準備を
しましょうね!

 


と、いう胃腸を休める
時期なのです。

 

 

そういいながら、
やはり私も" うなぎ "を
食べました。

 

 

美味しいんですもの💕

 

 

"うなぎ "は
平安時代から滋養強壮食品
として食べられていたようです。

 

 

風邪の予防や視力改善に
役立つビタミンAが多く


動脈硬化予防の
DHAやEPAも豊富です。

 

 

他にも

疲労回復
老化防止
精神の疲れ
めまい
などに効果があると
言われています。

 

 

東洋医学だと
"うなぎ "は氣と血を養う!

 

 

つまり

 


氣 : 生命活動のエネルギー
血 : 血液、血液が運ぶ栄養
を養うのです。

 

 

今年は美味しく
うなぎを食べることが
できた私ですが。

 

 

昨年は、治療中で
胃腸が追いつかず
食べても、くだってしまう
さみしい丑の日でした。

 

 

もしも、元気になろうと
"うなぎ "を食べて
お腹がゆるくなる時は
食べることを休んで
胃腸を休ませてあげて
くださいね💗

 

 

"うなぎ "を食べることも
自分の体調をはかる
バロメーターに
なるかもしれません。

 

 

さて、
今回お伝えしたかったのは
『山椒 (さんしょう)』
のこと。

 

 

うなぎの蒲焼きに
山椒をかけていますか?

 


山椒は小粒でも

ぴりりと辛い

 

 

このことわざ
好きなんです💕

 


意味は…

体は小さくとも才能や
力量が優れていて
侮れないことのたとえ。
<故事ことわざ辞典より>

 

 

山椒の辛味成分
サンショールには
胃の調子を整えたり
回虫駆除の作用があります。

 

 

麻酔効果もあるので
舌がピリッと痺れた感じに
なります。

 

 

『山椒』みたいに
小粒だけれど
料理に少し加えるだけで
味を引き立てる

 

 

私も山椒的な生き方を
めざします!

 

 

そうそう。

 


"うなぎ "を食べる時には
うなぎの脂肪の酸化を抑制し
消化を促す、山椒を
ふりかけましょう!

 

 

胃腸を休めながらも
山椒をふりかけた"うなぎ "
召し上がってくださいね

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^

この人生は一度きり

楽しく・面白く・そして美しく!

^^^^^^^^^^^^^^^^

 

『~美と健康は笑顔から~』

をキーワードに

 

 

たくさんの学びをイメージした

笑顔のあふれるお庭

”スマイルガーデン”より

 


身体・心・魂のことなど
お伝えしていきますね。

 

 

 

ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓

スマイルガーデンお問合せ

 

無料公式メルマガの
ご購読はこちら↓

スマイルガーデン無料公式メルマガ

 

自動代替テキストはありません。