<山形>薬剤師による身体と心のバランスをとる方法

生まれた日であなたの本質がわかります。現在の体質と生まれ持った本質と合わせて身体と心のバランスを整えましょう。

身体を動かす養生(ようじょう)~氣功の本質は「調和」~

身体に良いこと何かしていますか?

 

身体のバランスが整うことが
健康につながります。

 

身体のバランスを取るには
身体を動かすことも必要です。

 

f:id:smile3garden:20180822224753j:plain

わくわくして今を生きる!
薬剤師のじゅんこです♡

 

いのちを養う
養生(ようじょう)は
身体を大切にすること。

 

呼吸をすること(いのちの基本)

やすむこと(入浴や睡眠なども)

食べること(食は命のさしかえ)

からだを動かすこと

 

その中で身体を動かす、
筋肉を動かすことは
全身の血液の流れを
よくすることでもあり

身体を鍛えるだけではなく
脳を鍛えることにもなります。

 

身体を動かす養生で
代表的な3つは
「ヨガ」「氣功」「太極拳」

と、いわれています。

 

先日「氣功」の先生に
こんなことを
教えていただきました。

 

ちなみに「氣功」とは


中国古来の健康法の一種。
氣と呼ばれる体内エネルギーを
活性化し、免疫力や自然治癒力を
高めるといわれます。

 

氣功を行ううえで大切なことは

「お・お・も・と」

「怒らない・恐れない・
求めない
・とらわれない」
の頭文字とのこと。

 

どんな感情や感覚が出てきても、
それを淡々と眺める感じです。

 

氣功ではそれを「静観」といい、
そういったものを
抑え込むのでもなく
ありのままに
静かに客観視するのです。

 

つまり、心を乱すような
強い意識をもたないことが
重要とのこと。

 

こんなことも仰っていました。

「あ・ほ・み・口」

「愛する・褒める・認める・
 口に出して言う」
の頭文字だそうです。

 

氣功を練習中の意識の使い方を
「意念(いねん)」と呼ぶ
そうです。

 

「意念」は基本が「淡く軽く」

 

結果を求めているようで
求めていない、


集中しているようで
集中していない、

 

意識しているようで
意識していない

という感じが
大切なのだそうです。

 

こうした意念で氣功を行えば、
体内の氣を養うことができ、
純粋な意識エネルギーも
養うことができるそうです。

 

その境地に至ることは
難しそうですが、私でも
『氣』を感じることはできます。

 

氣功の本質とは
『調和』

 

体と心の調和、
他人との調和、
自然界との調和

 

氣功は目的ではなく、
すべてのものと調和するための
ひとつの手段とのこと。

 

気功家の中健次郎先生から
伝授された教えを
教室で身体を動かし、
心にも伝えてくださいます。

・・・・・・・・・・・・・

 

東洋医学では身体を構成する
基本概念が「氣・血・水」
です。


生命エネルギーの氣(き)、
血液や栄養や
精神も関係する血(けつ)、
うるおいの水(すい)


これらがうまく
循環することで
健康な状態を維持できると
考えられています。

 

氣血水の3つのバランスが
よく巡り、
滞らないようにすることは
大切ですが、つくることも大事。
浪費しないことも大事。

氣と血は寝ている時間に
胃腸でつくられます。

 

最近は夜更かしが多いので
養生のひとつ
やすむことに目を向けて
早めにお風呂に入って
リラックスして
やすみたいと思いました。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^

この人生は一度きり

楽しく・面白く・そして美しく!

^^^^^^^^^^^^^^^^

 

『~美と健康は笑顔から~』

をキーワードに

 

 

たくさんの学びをイメージした

笑顔のあふれるお庭

”スマイルガーデン”より

 


身体・心・魂のことなど
お伝えしていきますね。

 

 

 

ブログの感想や
お問い合わせはこちらへ↓

スマイルガーデンお問合せ

 

無料公式メルマガの
ご購読はこちら↓

スマイルガーデン無料公式メルマガ